ご利用ガイド

サンロードPayの使い方

サンロードPayとは

サンロードPayとは、株式会社クスリのサンロードが運営する、サンロード運営店舗で使える、キャッシュレス決済・ポイントサービス二役の仕組みです。

サンロードPay残高のチャージ方法

サンロードPayは、アプリからの銀行チャージ、店舗レジでのチャージの2つの方法でチャージができます。

銀行チャージ アプリ

サンロードPayアプリにて口座登録を行うことで、登録口座からチャージができます。
※口座登録から銀行チャージについては「よくあるご質問:銀行チャージの方法を教えてください」をご参照ください。

レジにてチャージ 店舗

クスリのサンロード店舗のレジにて、下記の流れでチャージができます。
・サンロードPay残高のチャージをする旨を従業員に伝える
・入金する金額をスタッフにお伝えの上、現金を従業員に渡す
・サンロードPayアプリを開き、「会員証」画面のバーコードを提示する
・チャージ処理完了

サンロードPayでのお支払い方法

レジにて「サンロードPay」にてお支払いすることをお伝えいただき、アプリの「会員証」画面より会員バーコードをご提示ください。
お支払いに使用できるサンロードPay残高は、会員証ページのバーコードの下部にある、「サンロードPay残高」にてご確認いただけます。

残高確認方法

残高はアプリから、またはカード裏面QRコードからご確認できます。

アプリからご確認

「サンロードPay残高」および「ポイント残高」は、「会員証」画面の「残高明細」よりご確認いただけます。
残高明細内のサンロードPay残高では「チャージバリュー」「ボーナスバリュー」「クーポンバリュー」それぞれの残高と有効期限がご確認いただけます。
ポイント残高ではポイントの残高と有効期限がご確認いただけます。
また、お買い物をした際のレシートにも同じ内容のものが記載されておりますので、レシートからもご確認いただくことができます。

カード裏面QRコードからご確認

スマートフォンのカメラ機能にてカード裏面のQRコードを読み取り、サンロードPayの紹介ページ上部の入口から、お客様のカード番号とPINコードを入力すると、お客様のサンロードPayのカード情報がご確認いただけます。

ポイントについて

ポイントの貯め方

クスリのサンロード等の店舗でお買い物の際に、「会員証」画面より会員バーコードを従業員に提示してください。

ポイントの使い方

クスリのサンロード等の店舗でお買い物の際に、ポイントを使用する旨をお伝えいただき、「会員証」画面より会員バーコードを従業員に提示してください。
ポイントは、500ポイントを500円相当のお支払いとしてご利用いただくことができます。

ポイントの有効期限について

ポイントの有効期限は、最後にポイントの付与もしくは利用をした日より2年間となります。失効したポイントはご利用できませんのでご注意ください。

クーポン

クーポンの使い方

サンロードPayアプリに表示されているクーポンをご利用になる場合、レジにて従業員に提示してください。

店舗情報

店舗情報の使い方

店舗検索

アプリ内の「店舗検索」より情報を見たい店舗を検索できます。
地図から検索するときには情報を見たい店舗のピンをタップしてください。
店舗名や住所から検索するときにはキーワード検索が利用できます。画面右上の虫眼鏡マークを押してキーワードを入力して検索してください。

店舗情報

店舗情報では、住所・電話番号・営業時間等の情報や、該当店舗のチラシなどを確認することができます。

店舗チラシの見方

アプリから店舗チラシをみることができます。
「店舗検索」よりチラシを見たい店舗を検索し、店舗情報を開きます。
店舗情報の一番下に、現在配布されているチラシが表示されます。
※配布期間のチラシが無いときにはチラシは表示されません。

よく利用する店舗をお気に入り店舗に登録しておくと、店舗情報が簡単に見られるようになります。是非ご活用ください。

お気に入り店舗の使い方

よく利用する店舗などを、「お気に入り店舗」として登録をすることができます。

登録方法

「店舗検索」より、お気に入りに登録したい店舗を検索してください。店舗名をタップして店舗情報を表示し、「フォローする」ボタンをタップするとお気に入り店舗に登録されます。

登録店舗の確認

アプリ画面左上のメニュー内の「お気に入り店舗の設定・編集」より登録した店舗をご確認いただけます。
お気に入り店舗として登録した店舗は、チラシやお知らせなど便利な情報がアプリに届きます。

ページトップへ